クリスマス

ポインセチア

2021年も年末になりました。変化の激しい、厳しい1年間でした。クリスマス商戦の最中ですが、今年は盛り上がりに欠けるような気がします。おそらく、イベントが中止されて街中で人の行列を見なくなったから!? ていうか、外出を控えて人出が少ないから街が静かなのかもしれないです。残念な年末です。 やっぱり年末年始は豪華で楽しい冬休みにであって貰いたいですね。私たち春日倉庫も、微力ながら物流を支えて、少しでも楽しい、1つでも新しい商品を送り出して、皆様に喜んでいただきたいと考えています。だから努力を続けます。2022年が皆様にとってより良い年になる事をお祈り申し上げます。

駐輪場DIY③

先週の土曜日、残すは屋根のみとなっていた駐輪場が、とうとう完成しました!

屋根に使う波板を、単管に固定するためにパイプボルトを使用。

波板に先に穴をあけて効率よく作業、と試みたのですが、 素人作業ということもあって、 単管同士の間隔や角度が若干でも違うとパイプを通すことができず。。。

結局、単管の位置を見ながら一つ一つ穴をあけて固定していくことにしました。

外観
自転車をとめるとこんな感じです

テントと壁の間が狭いために、あまり台数をとめることができなかったのが残念ですが、単管を使ったDIYが初めてにしては、うまくできたのではないでしょうか。

またいろんなものの製作にチャレンジしていきたいです!

駐輪場DIY②

先週に引き続き、今週も駐輪場DIYやりました。

単管とクランプを使って枠組みを作りました。角度や高さが合わないと両端のクランプがうまく固定できないので、微調整を繰り返しながらようやく枠組みが完成!

若干斜めに見えるところもあるような、、、気もしますが、形にはなったので一安心です。

できれば今日で全部完成させてしまいたかったのですが、アンカーボルトがなかなか刺さらずに苦戦したため時間切れに。

単管を組んでいます
なんとかアンカーボルトで固定できました

残りは屋根として波板をつけ、先週堀った穴に埋めているピンコロをコンクリートで固定すれば完成です。

グラインダーで波板をカットしました

来週には完成報告ができそうですね!

駐輪場DIY①

五日市営業所には多くのパートさんが働きにきてくれています。近くに住んでいらっしゃる方が多いので、ほとんどが自転車通勤です。

さらに、繁忙期になると派遣さんも通勤されるので、荷役場まで自転車があふれてかえっていました。。

そこで!荷役場のテントの外側スペースに、新たに自転車置き場を自作することにしました!!床の補修など、DIYをすることは多いですが、さすがに駐輪場を作るのは初めてです。

思いつく限りの部材を手配し、まずは進めていくことにします。

テント横の空きスペース
部材一式

今日は、単管でつくる柱を固定するピンコロを入れるための穴掘りです。

位置決め
振動ドリルで穴をあけます
ツルハシも使いました

振動ドリル、ツルハシ、スコップを使って、どんどん穴掘りしました。もともと地盤にあったと思われる石が大量に埋まっており、なかなか苦戦しましたが、なんとか穴をあけることができました。

今日はここまでで終了です。

果たしてうまく完成させることができるのか、、、乞うご期待!

トラテープ貼り

春日倉庫の郡営業所には、中2階が設置されています。

その柱が白色のため、外の光と重なると見えにくい!目立たせるようにしたい!というリフトマンの要望を受け、先日トラテープを巻いていきました。

トラテープを巻く様子

たしかに、リフトを前向きで運転していると、ただでさえマストがあって見えにくかったのですが、トラテープを貼ることでわかりやすくなりました!

完成

リフトに乗るときは、安全運転を心がけることはもちろんですが、まわりの環境も整えておくことが重要ですね。

お彼岸

彼岸花

9月も半ばを過ぎ、お彼岸を迎えました。 今はコロナ禍で、イベントが少なく、季節感が乏しいイメージがありますが、季節は確実に秋に向かっていますね。熱帯夜が終わって、朝夕の涼しい、過ごしやすい気候にも少し慣れてきた昨今です。春日倉庫でも季節が移る商材を加工したり、出荷が盛大に始まっています。年末に向けカレンダーや秋イベントの販売品の梱包など、やはり夏は暑く冬は程ほどに寒いといった四季がはっきりしていると、物流もわかりやすい気がします。緊急事態宣言が今月で解除され、徐々に景気が上向く事を、誰もが期待してやみません。私たちも物流で精一杯頑張り続けてまいります。

今夜も明日の準備

当たり前の話ですが、春日倉庫では作業場の荷物配置や人の手配、時間配分や計算。出荷までの保管場所の確保。作業手順を確認。単価の検証や実際にやってみて、確認など、沢山やることがありまして・・・・でも、毎日こういうことを、現場責任者が準備していて、パートさんに仕事をしやすい環境を精一杯作っています。

頑張る姿、その背中を見て、日々、感謝しております・・・・.

秋の商材加工

作業場の準備をしている所です

先日に床のペンキを塗り替えた作業場です。

明日の加工の配置を準備している所です。

詳細ははお見せできませんが、秋からの商材の加工です。

検品や梱包、アソートの作業を能率よく行うために、

置く場所数量、距離を考えて配置していきます。

大切なことは、究極は整理整頓です。

当たり前ですが、いつでも、どこでも、そうある事は、大変難しい時があります。

でも、この商品を使うお客様の喜ぶ姿を想像し、楽しく作業をしています。秋本番前に、忙しくなりそうです。

作業場ペンキ塗装

連休前最終日ということで、作業場内全体をペンキ塗装しました。

まずはほうきでゴミを取り除き、床面と塗料の接着をよくするためにプライマーを塗っていきます。

プライマーを塗る様子

プライマーを塗り終えたら、次はペンキの出番です。

塗りムラが出ないように、丁寧に塗っていきました。

ペンキを塗る様子
塗装前
塗装後

ここまで大々的にやると、乾くまでに時間もかかります。

夏の連休前のこの時期を逃してしまうと、乾きも遅くなってしまうので、なんとかやり切ることができてよかったです。

40ftコンテナ

1時間で空になり、掃き掃除しました

春日倉庫では、保管貨物又は作業を必要な商品が直接海外からコンテナで到着します。 本日も朝8:00に40ft1台、デバンしました。今日の荷物は約57㎥、ほぼコンテナ容積の90%位、満載状態です。パレットを運ぶリフトのオペレーター1名、コンテナに入ってケースを動かす人2名、3名で約1時間で降ろしおわりました。プラットフォームはありませんが、ヤードが広い事、なんといっても連携作業のチームワークで、デバン作業を出来るのが私達の荷役です。エヘン!(笑

40ftコンテナ
AM8:00到着