
朝夕、めっきり寒くなってまいりました。
今朝も、「あっ!」って思ったのですが、息が白い!・・・
もう じきに冬が来そうですね。
紅葉が好きな私は、ず~っ秋が続いててもいいんですけど・・
寒いのは苦手です。
でも 夏は暑くて冬は寒い方が 商品が良く売れる気がします。
夏物の仕分け 秋の歳時 冬の景品 春のお祝い 春日倉庫の物流加工
は多岐に渡っていますよ。
倉庫営業もクールビズ終了で、11月1日より、
お客様訪問の際は、ネクタイ着用になります。
時同じくして、現場の制服も厚めの冬服に変わりました。
忙しさも増してきて、社員全員、緊張感で一杯です。
本日、土曜日も出勤できるパートさん10人で、
17時まで、流通加工のお仕事がありました。
当社の11月に関しては、土曜日のすべての日が、稼動予定です。
本日、出勤の方、本当におつかれさまでした。
今年は消費税増税の影響でしょうか、例年の物量と波が違うようです。
当社も、まだまだ忙しい日々が続きます。
今週からいよいよ11月です。
社員全員、物量の多さに気持ちが負けないようにしたいです。
加工作業で生産性を上げるためには、日々現場の改善が必要ですよね。
実際の現場にいって、作業する人の意見を聞き、試行錯誤の繰り返しです。
海上コンテナを開けて荷物を卸す、保管して、出荷をする。チャーター便を手配する。 自社で配達する。 秋から年末迄は繁忙期です。
毎度有り難う御座います。