届けます!(大分編)のお土産の「かぼすサブレ」です。社員には大変好評でした!折角なので、画像もUPしました。
スタッフの日常や各営業所の様子など
私からこの言葉をお届けします
「最近 一大決心した事は何ですか?」
5月の連休初日に(私にとっては・・)一大決心をしまして、 といっても 聞いてもさほど 驚く人はいませんが、 持っていた私の一眼レフを5本の交換レンズ毎まとめて売り払いまして、な なんと小さいサイズに切り替えてミラーレス一眼に買い換えました。
それ、何の話? って思うでしょうね・・・(笑 単なる買い物しただけじゃん! て思われるでしょう。 でも 私にとっては ミラーレスに乗り換える事は、 写真の撮り方 追いかける対象 表現したい構図 スピード全てが変わる事だったんです。結果、それが とっても快感でした! それ以来 撮るもの 行く所も 変わって来ました。 だから すこし いや とっても楽しいです。
珠には 「一大決心して散財」もいいもんです。
私からこの言葉をお届けします
片付ける事が得意ですか?
本日も 5人がかりで スチール棚を 分解したり組み直したり
トラックで運んできたり、やっています・・・
何だか散らかしてる感じさえしますが、これから入る荷物の為に
収納スペースを作っています。
片付ける事って 重労働になることが多いですね。
私たちの仕事は 要は 片付ける事 直ぐ出せる事 なんですね・・・。(しみじみ・・・
散らかさないように普段からやってりゃいいのにね!
なんて 子供部屋の掃除をしてる母親の台詞みたいですけど・・・
そういえば 明日は 母の日でしたね! カーネーションが無かったので、薔薇の画像を
添付しておきました。 ハイ・・・・。
4/21(土)お天気がいいこの日も仕事でした。
ご覧の通りなんですが、お分かり頂き難い光景かもしれませんね・・・ 春日倉庫の2号倉庫の屋根に上って 雨といの掃除をして(溜まった土を出す)いるんです。 この傾斜 体感で約15度以上 高さは10M 位かな? 二人で体にロープを巻きつけて 転んでも、下に落ちないように 踏ん張っている図! なんです。 正直言って 怖いです! 笑
約2時間耐えまして・・・・ 雨といも綺麗に掃除できました。 無事に終わって ほっとしました ほんと! いのち綱有ってよかった! と思いました。 写真だけ見て 猿回し? とか言わないでネ
こんな事も出来るなんて 中々 見上げた奴でしょ! 誰も褒めてくれないので ブログに上げてみました。
旬のもの・・・果物なら苺とか花なら 桜やチューリップとか、誰でも直ぐ思い浮かぶものが「旬のもの」なんでしょう・・・が 以外に そういえば 今が旬でしたねぇ~って云われる地味な存在の物もあります。 たとえばこの「シャガ」 私は好きです・・笑 だって、渋いじゃないですか! こんなに美しいのに、あんまりメジャーでない花って・
・・・・。なんだか実力があるのに控えめな奴 みたいで かっこいい そんな気がします。シャガみたいに 近づいてみたら美しく 遠目だと 大勢の中の1輪だけど 気品がある・・(何だか 嵌ってる!? 笑・・・)
そういう旬な存在になりたいと思う今日 この頃です・・・。 お読みいただき、ありがとうございます。
私から この言葉をお届けします!
ご自分を花に例えたら 何の花ですか?